写真について

写真について

一眼カメラの特権であるボケ表現、むやみにぼかしてはダメ?

一眼カメラとスマホカメラとの大きな違い、それはボケのある写真を簡単に撮れること。 ボケは、「レンズの明るさ」、「焦点距離の長いレンズ」、「センサーサイズ」「被写体と背景の距離」が関係します。 すなわち、F値の小さいレンズ、望遠レンズ、フル...
写真について

露出を理解すると写真は変わるのか?露出補正を変えてみよう!

外出自粛中にできること。写真を見直してみては?というメールがペンタックスから届きました。 その記事の中で過去写真が色々掲載されていてツラツラと見ていて気になったのが露出補正の値。 露出補正のことだけど、カメラって何も操作しないとネズミ色に...
写真について

こんな時だからこそ家で写真を撮ろう!

新型コロナウィルスの感染が広まり全国民に自粛を呼びかけています。 GWを迎えるにあたり我慢のしどころです。 新緑の季節に外に撮りに行きたいのはやまやまですが、こんな時だからこそ家で写真を撮って見ました。 大した被写体でないのでしょーもない...
写真について

「ブラック&ホワイト」の世界

過去にこんな記事を書きました。 「写真に飽きたら変わった撮り方をしたらどうでしょう」のようなことを書いた気がします。 モノクロには色がないので形と光と影に着目すべきであり、逆に色を意識しなくてもいいので構図に集中できるとも書きました。 ...
写真について

PENTAX K-1を使いこなすプロカメラマンの言葉が参考になったハナシ

PENTAXは今年創業100周年を迎えます。 そのイベントに合わせて「写真家」吉村和敏さんが「人はなぜ光学ファインダーや一眼レフに惹かれるのか」という記事をデジカメWatchに掲載しています。 非常に参考になり、楽しく読ませていただきまし...
写真について

ハイパーマニュアル機能を使ってマニュアル露出を使ってみた話

前回の記事で露出を固定するためにAEロックを使った話を書いたけど、それから色々勉強して見たら、それはどうも使い方としてはちょっと違うようです。 露出を固定するためには一般的にはマニュアル露出を使うのが基本だとか。 でも、マニュア...
写真について

スポット測光で紫陽花を撮ってみたらいい感じに撮れた話

最近、何だか写真を撮っても楽しくない。スランプのようです。 以下の記事でも書いているけど、スランプ脱出法として、 ①新しいカメラかレンズを購入する ②写真の撮り方を工夫すること を書いています。 タイトルから脱線するけど、まず①...
写真について

ミラーレスもいいけど、やっぱり一眼レフも楽しい!

このところ写真撮って楽しいと思えるカメラはOM-D E-M10 MarkⅡで レンズはM.ZUIKO 12-40mm F2.8 PROとの組み合わせが楽しくてしょうがない。 ミラーレスカメラは、一眼レフと違ってファインダーを覗くとカメラで...
写真について

思い出を残してくれるカメラ!いつから写真が趣味になったか?

今でこそ写真を趣味としていますが、一体いつから写真を撮るようになったのだろうか?思い返してみました。 最初にカメラに触ったのは小学校6年生の修学旅行 小学校の遠足にはいつもプロのカメラマンが同行して僕らの様子を写真に収めていました。その写...
写真について

リアルに「いいね!」をもらいたい!写真展開催のススメ

秋の気配が色濃くなった10月。自分の所属するクラブの写真展を開催した。 写真展は1年半ごとに行うので春と秋に交互に行うことにしている。 地元のスーパーの中にあるプラザ内で6日間開催されるが、スーパーの中にあるので、買い物客が立ち寄...
写真について

写真撮影に飽きてしまったら?いつもと違ったモノクロ写真に挑戦しよう!

写真を撮っていると時にスランプに陥りつまらなくなる場合がある。写真を撮るのが楽しく、カメラをいつも持ち歩いていたのが、ある日、突然訪れる。面倒になるのである。 「なぜだろうか」と考えてもしかたがないが、そのまま、ほって置くとカメラ...
写真について

シャッターを押すだけでは上手い!と言われる写真は撮れない!では、どうするか?

「上手い!と言われる写真を撮りたい」とみんなそう思いますよね。まあ、上手い!と言われなくてもいいけど、上手にはなりたい!と思います。 そのためには・・ 写真が上達するには技術と感性が必要 技術と感性が必要だと思うんですよね。技術がなくても...
写真について

カメラが趣味?写真が趣味?そこにどんな違いがあるのか?

一億総活躍社会。 「若者も高齢者も、女性も男性も、障害や難病のある方々も、一度失敗を経験した人も、みんなが包摂され活躍できる社会」 の話ではなく、一億総カメラ人口時代。携帯電話やスマホに高性能のカメラが付いて、誰でも写真を撮る時代となった...
写真について

若者趣味ランキング!カメラ・写真が上位にランキングされていた!

このブログのタイトルは最初は「50代のための写真生活のススメ」でした。50代の人に写真やカメラの楽しさを伝えるブログにしようと思ったのがキッカケです。 なぜ50代かというと僕自身が50代なのと「写真を始めようかな」と思うのは中高年が多いと...
Lightroom

HDR風の写真をたったの4操作で簡単にソフトで作成する方法

HDRをご存じでしょうか? 写真を趣味にしていない方でも最近はスマホのカメラにも機能として搭載されているので名前だけでも聞いたことがあると思います。 HDRとは、High Dynamic Range(ハイダイナミックレンジ)の略。このHD...
Lightroom

写真をレトロ風にアプリを使って仕上げる方法

周辺光量とは? 周辺光量(しゅうへんこうりょう)は、光学用語である。レンズ中心部の明るさ(中心光量)に対し、レンズの縁辺部の明るさのことをいう。特に写真撮影におけるカメラレンズの特徴として使用され、撮影後の写真画像における縁辺部の明...
写真について

旅行での写真の撮り方!プロと初心者の違いを探る!

       撮影情報: OLYMPUS E-PM2、F値6.3、1/160秒、9mm、ISO200 旅に行くと必ず持って行くもの、それは「カメラ」。絶対持って行きますよね。最近はスマホにカメラが付いているので持って行くということを意識して...
写真について

CP+のキヤノンブースに写真家50名が大集結!ズブの素人が今後のカメラ業界について思うこと!

   CP+ 2017の会場前より やっぱりキヤノンは凄か! CP+2018の各社の出展概要を見ていたらキヤノンのブースが凄い!写真家を総勢50名以上呼んでセミナーを開くという大イベント。ライトステージとレフトステージの2つのステージ...
写真について

CP+2018(カメラと写真映像のワールドプレミアショー)の楽しみ方!

     CP+2011 PENTAXブースより CP+2018でカメラ業界の活気を味わいたい! カメラ業界が一大ブームの時は、各社とも有名芸能人を起用してテレビCMしていましたが、最近では、キヤノンとオリンパスぐらいしか見る...
写真について

バレンタインチョコを撮る!テーブルフォトの構図を考える

  撮影情報:F値4.5、1/15秒、31mm、ISO3200 2月14日はバレンタンデー。チョコレートは、嫁さん、義理の弟の嫁さん、義理のおかあさん、会社の女子一同の4個。全部、義理チョコですね。嫁さんも義理? 細かいことは置いといて、今...
スポンサーリンク