単焦点レンズ大好き人間ですけど、もちろんズームレンズも持っています。「写真が上手くなろうと思ったら単焦点レンズを使え!」という教え?に従ってズームレンズは敬遠してきました。足を使わずにその場でレンズリングをクイッと回すのではなく、動き回れということなんでしょうが、そうは言ってもズームレンズは便利です。
Sigma 17-50mm F2.8 EX DC HS
僕が単焦点レンズを好んで使う理由がもう一つあります。そもそもPENTAXの純正レンズには、高画質な標準ズームレンズが無かったんです。最近は気になるレンズが発売されるようになりましたが、スターレンズの「DA★16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM」というレンズぐらいです。ただ、これも大きく重く、価格の割には片ボケなどの不具合も聞かれたので躊躇していました。
いくらスターレンズと言えども画質は単焦点レンズには敵わないか、どっこいくらいと思ったので、もうズームレンズは「便利ズームでいいや」と思って買ったのが、
「DA18-135mmF3.5-5.6EDAL DC WR」というレンズ。
簡易防滴でAFも早く、円形絞りだったのでしばらく使っていました。
写りはそれほど悪くはないけど、所詮は便利ズームレンズ。周辺が流れて解像度に難があって、さらに使っていて気付いたのですが、テレ端側をあまり使っていないことに・・・。
100mm以上は滅多に使っていませんでした。それならば、もうちょっと標準寄りで解像感があって明るいレンズがいいかなと思ってしまいました。ですが、そんなレンズはPENTAX純正は先ほどのスターレンズしかありません。
それならサードパーティー製しかないということで買ったのが、この「Sigma 17-50mm F2.8 EX DC HS」というシグマレンズ。スターレンズよりワイド端が17mm始まりですが、明るさは同じF2.8通し、AFも静かだし、残念なのは防塵防滴構造でないことですが、雨の日は滅多に撮らないのでいいかなと購入に至りました。
肝心の写りはというと、シグマらしくシャープ。そして、発色はあっさりした寒色系。ペンタックスと言えばこってりの記憶色が昔は好きでしたが、最近はすっきり色味が好きなのでこれもいい感じです。
ということで、単焦点レンズが好みだけど、どうしてもズームが必要な時はレンズが少し大きいけど、今のところ使っています。
【追記:2018.1.28】
下の記事に書いたとおり、新しいズームレンズを買って、このレンズ売却してしまいました。決してこのレンズがダメというわけではなく、2年前に欲しかったけど、まだ高くて買えなっかたペンタックスのレンズが手の届く価格に落ち着いてきたからです。
機能としては、HDコーディングを試してみたいのと簡易だけど防滴構造なところです。カメラが防滴なのにレンズが防滴でないのはちょっと片手落ちなので。
HD PENTAX-DA55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE
一番最近に購入したズームレンズです。100mm以上は殆ど撮らないと上の方で書いていますが、「それではいけない」と最近になって思って購入した1本。
その辺の経緯は以下の記事で書いていますので、ここでは繰り返しになるので割愛します。
今日のところはこの辺で。
写旅人でした。次回は番外編を書く予定です。